★編みながらスモッキングするセーター もうすぐ7月、今年も後半、もうすぐ夏休み!! ・・・というタイミングで、暑苦しいものが編みあがりました。 サイチカさんの 編みながらスモッキングするセーターをハンドメイド 平置きだと不思議な形ですが、着るとかわいいんですよね。 ↓こちらを開くと、どっかの誰かの着画… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月29日 続きを読むread more
★海外パターンの靴下 だいぶ前に編み上げていた靴下です。 つま先から編む靴下をハンドメイド とうとう海外パターンに手を出しました! パターンはこちら。 ↑お!無事リンクも貼れたゾ つま先から同時編みです。 糸:OPAL×カメレオンカメラ(黒) 針:US2.5m… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月04日 続きを読むread more
★左右同時編みの靴下 靴下編み・・・・・ハマってます。 今年は夏もちまちま編んでました。 靴下をハンドメイド 靴下て、小物なので案外すぐ出来上がるし(私は途中何回も放置するけど!)、何足あってもOK。 洋服と違って派手な毛糸も使えちゃう。 それに、編み物のいろんなテクニックが詰まってるんですよね~… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月10日 続きを読むread more
★親指楽チンな手編みの5本指手袋 今期、手編みの手袋4つ目です。 我が家、3人家族ですが・・・・・・ 手編みの5本指手袋をハンドメイド わたし用、3つ目です。 ボーダーにするだけでも良かったのですが、 編みあきないように、縄編みも入れてみました。 この糸は、ハンドウォッシュなので、洗えます。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年02月21日 続きを読むread more
★メンズ!手編みの5本指手袋 編み物にとりつかれています。 心うばわれております。 確定申告だというのに。 メンズの5本指手袋をハンドメイド さて、手編みの手袋も3つ目です。 いよいよ5本指の登場です。 さんざん、図書館で手編みの手袋の本借りました。 ※そして、1冊も買… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月12日 続きを読むread more
編み込み模様のニット帽 今期ニット帽が流行ってますね~。 髪の毛が細くて少ない私にとっては、冬の帽子は手袋より必需品! 編み込み模様のニット帽をハンドメイド 編み込み模様て、糸がうらで渡っているので 編地は2重。 あーったかぃんだからぁ~ で、タグは思いっきりミシンで縫いつけてやりまし… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月20日 続きを読むread more
★編みこみ模様のハンドウォーマー あけましておめでとうございます 正月休みにお笑い番組見ながら完成させました。 編みこみ模様のハンドウォーマーをハンドメイド ハンドウォーマーなら、去年しあげたやつがあるんですけどねー 編みこみがやりたかった 洗濯してアイロン… トラックバック:0 コメント:2 2015年01月06日 続きを読むread more
★OPALで編み編みデミグラブ 冬になると編み物したくなりますよね。 学生のときも冬になるとマフラー編んでました。 OPALでデミグラブをハンドメイド パソコンで仕事していると、手が寒いのよ。 手首は温かくて指先が使えるという。 この毛糸は段染めで、編むだけで柄がでてきます。 もちろん、自分用なので柄あわせ無… トラックバック:0 コメント:2 2014年12月11日 続きを読むread more
★レース編みのペットボトルカバー&ドイリー 病院の待ち時間で、ちまちま編みました。 レース編みのペットボトルカバー&ドイリーをハンドメイド 100均の20#レース糸です。 でも、レース針ではなく、かぎ針3号で編みました。 最初にモチーフをつなぎながら編んで、 入れ口まで編んで、 紐を編んで、通しました。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年10月02日 続きを読むread more
★芸術的なOPALで派手ソックス 確定申告のため1年分のレシートと向き合いつつ、 やっぱり、今しなくていいことに手をつけてしまいました。 いつやるの? 「今でしょ 今じゃなくて、いいでしょ」 だってぇ、ショップからの誘導メール見ちゃった。。。。。。 ショップが悪い。 OPALで靴下をハンドメイド{%クロー… トラックバック:0 コメント:4 2013年03月13日 続きを読むread more
フリフリ編みamiシュシュ 病院通い=編み物ブームでございます。 フリフリの編みamiシュシュをハンドメイド こちらのサイトを参考にさせていただきました 「手作り&編み物 大好きtmt *^-^*… 」 使ったレース糸は細かったので、 私の髪並みにボリュームが足りなさそうだったので編み図は、変更しています。… トラックバック:0 コメント:2 2010年12月01日 続きを読むread more
★長~いうさ耳ペットボトルケース 久々に編みamiしました。なんでその気になったんだろ? うさ耳ペットボトルケースをハンドメイド 犬っぽいけどウサギです。 甘さ控えめの時代に逆らって(?)長さ追加めのうさ耳です。 うさ耳、いいね~。 フードにもつけてみたくなってきた!! 最近、どんどん好みが幼稚化している気が・… トラックバック:0 コメント:9 2010年11月18日 続きを読むread more
★手編みのイヤーマフ イヤーマフ?ようは耳あてですよね。 手編みでイヤーマフをハンドメイド 手芸店で、毛糸を買ったらもらえる編み図で編んだのですが まーったく、合わないっ・・・・ なぜ?こんなに合わない?と3回編みなおしましたが、 ダメジャンッ・・! 中身が違うのか~? ソウナノカー? … トラックバック:0 コメント:20 2009年11月27日 続きを読むread more
★あんまり見せられないパイナップル編みドイリー ※注:ディスプレイから2m離れてください。 パイナップル編みドイリーをハンドメイド これは直径22cmくらいです。 実は、バテンレースの代わりになりそうなドイリーが完成するはずだったのに、 こんなサイズだったなんて~~!! 気合だ! 気合だ! 気合だ! 気合だ! 気合だ!… トラックバック:0 コメント:10 2009年10月15日 続きを読むread more
★もこもこ編みぐるみBinaちゃん シルバーウィーク、終わっちゃいましたね~。 ・・・て、とうに皆さん通常営業かね。 もこもこの編みぐるみをハンドメイド 今回も、クマですからね。お間違いなく・・・ お名前は、2作目なので、アルファベットBから始まります。 Bina(ビーナ)ちゃん 今回のお洋服は、ちょっと… トラックバック:0 コメント:26 2009年09月25日 続きを読むread more
★ふわふわあみぐるみAnnちゃん いや~、毛糸の季節始まりましたね。 やっと完成したこちら 編みぐるみをハンドメイド 最初にいっときますが くまちゃん です。 名前は、「Ann」 編みっ仔1号なので、アルファベット「A」から始まります。 海外の台風みたい さかのぼること9ヶ月前!… トラックバック:0 コメント:36 2009年09月15日 続きを読むread more
★パイナップル編みのフリルストール ようやく完成しました! 編み始めたのは、かれこれ2ヶ月前・・・・ 夜、kanoちゃんのピアノ練習聞きながらちまちま・・・ フリルストールをハンドメイド このように巻いてもいいし、首にかけるだけでもフリフリしててかわいいです。 フリルはパイナップル編みです。 土台より、縁… トラックバック:0 コメント:10 2009年09月09日 続きを読むread more
★さざ波のポットホルダー Tシャツを作りたい気持ちをぐっと我慢して、久々に編み物してみました。 さざ波のポットホルダーをハンドメイド また、素敵なポットもないのに編んでしまいました。 20番レース糸、2号のレース針で編みました。 ビバ★クローバーのペンE!! 今まで、レース針は0号が限界でしたが、こ… トラックバック:0 コメント:30 2009年06月23日 続きを読むread more
★エコアンダリアで麦わら帽子 麦わらで編んだわけではないので、 正確には、エコアンダリア帽子とでもいうべきか・・・ 形的には「麦わら帽子」の方がピンときますよね。 エコアンダリアで麦わら帽子をハンドメイド ■追記■ 現在オークション出品中です。 終了は、7月10日(金)22:00頃 マイブースはこちらから・・・ … トラックバック:1 コメント:48 2009年05月25日 続きを読むread more
★手編みのタオルハンガー ブログ更新が遅くなったときは・・ 編みami中・・ 「マルシェ型カゴバッグ」の残り糸で帽子を編んでます。 帽子はバッグと違って、サイズが重要なのではたして使えるものになるのだろか・・ タオルハンガーをハンドメイド かぎ針で編んで、プラスティックの… トラックバック:0 コメント:46 2009年05月21日 続きを読むread more
★エコアンダリアでかごバッグ unekoドッグ$ミリオネア i2i無料WEBパーツ 2009年5月15日で受付終了しました。 5月18日の当選発表をお楽しみに・・・ マルシェ型かごバッグをハンドメイド ■追記■ 現在、内布もつけてオークション出品中です… トラックバック:0 コメント:42 2009年05月15日 続きを読むread more
★リベンジレース編み!ポットホルダー 過去何度やっても完成しなかったレース編み。 ようやくなんとか完成にこぎつけました。 レース編みでポットホルダーをハンドメイド 田舎のおばあちゃん家のような我が家には、素敵なホーローのポットなどありません。 『ポットホルダー』て何?レベルなので どちらかというと、『ポットマット… トラックバック:0 コメント:32 2009年04月30日 続きを読むread more
★手編みのマルチケース スーパーサイヤ人にはなっていませんが、ようやく復活しました! 体調を心配してくださった方々、ありがとうございました。 『やりかけその②』完了しました。 手編みのマルチケースをハンドメイド 適当に編みすぎて、何を入れるものかも決めずにつくったので マルチポーチてことにしておきま… トラックバック:0 コメント:30 2009年04月27日 続きを読むread more
★最終回!手編みのグラニーバッグ 見飽きた感たっぷりのコットン糸、ようやく使いきりました!! いや、正確にいうと足りませんでした 手編みのグラニーバッグをハンドメイド ■追記■ 現在オークション出品中です。 終了は、7月10日(金)22:00頃 マイブースはこちらから・・・ よう… トラックバック:1 コメント:22 2009年03月30日 続きを読むread more
グラニーバッグひたすら長編み中・・・ ただいま、「赤るいジップアップトレーナー」を オークションに出品中です。 オクの部屋はこちらから・・・ また・・布をポチってしまったので、 罪悪感解消のため?在庫消費活動中です。 だめ~、ニットソーイングてば、生地買いが止まらない! この糸、だいぶ見飽きましたが、残り4玉・・・・ せっかく4玉あ… トラックバック:0 コメント:22 2009年03月19日 続きを読むread more
★手編みのペットボトルカバー すみません・・編み物シリーズ、糸も同じだし見てるほうは、飽きてきたと思うんですが、 布山のほかに毛糸山まで作るわけにはいきません。 今買うと、熟成させる自信120%なので、手持ちの糸消費です。 手編みのペットボトルカバーをハンドメイド ホットドリンクが入っているペットボトル350mlサイズ… トラックバック:0 コメント:28 2009年03月09日 続きを読むread more
★編みamiシェル巾着 ミシンを封印している訳ではないのですが、 この季節はどうしても、本屋やブログ徘徊で見かける編み物に刺激されっぱなしです。 かぎ針編みのシェル巾着をハンドメイド まだまだ残っているコットン糸で編みました。 去年の夏前に、kanoちゃんのアンサンブル編むつもりで購入した糸ですが、そのときもらっ… トラックバック:0 コメント:28 2009年02月26日 続きを読むread more
★モチーフ編みのサニタリーポーチ りゆちゃんからもらったかぎ針ケースに刺激され 編みamiモードスイッチON モチーフ編みのサニタリーポーチをハンドメイド モチーフ(白)はレース糸で、本体はコットン糸で編んでます。 コットン糸はまだいいのですが、レース糸はレース針2号で編みました。 限界です・・ サニタリーポーチを… トラックバック:1 コメント:18 2009年02月20日 続きを読むread more
★モヘアのガーリーマーガレット 調子が悪いと思っていたら・・・・ どうも、ノロウィルスにやられているようです。 私の中のテロリストが・・・・ 下ネタ?はこれくらいにして、今ごろサイズインな編みami2作目です。 一応ゲージもとって編んでいるのに、なぜか完成サイズがおかしい・・ モ… トラックバック:0 コメント:30 2009年01月20日 続きを読むread more
★手編みのな・ま・い・きポンチョ 冬が来たら記事アップしようと思っていた手編み物・・・ 2回に分けて紹介させてくださいね。 実は、編み物に凝ったことがありまして・・・ そのシーズンは、長い付き合いの1号さん(ミシン)にさえ、 全くさわっていませんでした。 間違える テンションが下がる 1年… トラックバック:0 コメント:29 2009年01月15日 続きを読むread more